![]() |
||
|
投稿日:2017年2月24日
現在がん診療においてPET検査が広く用いられていますが、前立腺癌は他の癌と少し異なる性質があるため、一般に使用されている「FDG」という薬を使用するPETでは有効性が限られてしまいます。そこで現在は前立腺癌にも役立つ様々な薬剤が開発中です。今回はFDG-PETの現状と限界、そして新しい薬剤を用いたPET検査についてお話し致します。
前立腺がんの最新情報20
「前立腺癌における PET検査の現状と将来展望」
演者:
順天堂大学医学部附属順天堂医院 放射線科 教授
村上 康二 先生
公益財団法人前立腺研究財団
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-12-12
河西ビル6F
電話 03-3340-3885
ファックス 03-3340-3886
電子メール zzkz@basil.ocn.ne.jp
URL http://www.jfpr.or.jp/
※キャンサーチャンネルは、科学的根拠に基づくがん医療情報の発信を主旨としています。不適切と思われるコメントについては、運営委員検討のもと、削除する場合があります