キャンサーブレティン6月26日号が日本語に翻訳されました
2012.7.5
NCI(米国国立癌研究所)のキャンサーブレティン6月26日号が日本語に翻訳され、「海外癌医療情報リファレンス」にアップされました。
キャンサーブレティンとはNCIが発行する「癌研究の今」がわかるニュースレター。日経メディカルオンラインの癌Expertsにも掲載されています。最近のアメリカの動向を日本語でみることができます。是非ご覧ください。
キャンサーブレティン6月26日号
- 特集記事「思春期小児および若年成人の癌サバイバーの多くに慢性的な健康問題や不健康な生活習慣がみられる」
- 癌研究ハイライト「乳癌が進行・再発時に生物学的変化」「世界保健機関がディーゼル排気をヒト発癌性物質に分類」「癌標的治療薬(パニツムマブ)に対する耐性発生の理由は治療開始前から存在する変異で説明可能」「併用療法の検証が膵臓癌の生物学的特徴解明の手掛かりに」
- クローズアップ「厳しい過渡期:癌サバイバーシップ(治療後ケア)プラン確立の遅れ」
関連キーワード
キャンサーチャンネルのコンテンツについて
- このコンテンツに含まれる医療情報は、一般論であり、すべての人にあてはまるというものではありません。治療方針・方法などに関する判断については、主治医にご相談ください。
- このコンテンツは、特定の企業、特定の商品・サービスを推奨する広告ではありません。