パープルリボン2013 in 岐阜
2013.8.24
「すい臓がん」の早期発見・早期治療、標準治療の重要性の全国的な普及・啓発を目的としています。診断、治療に取り組む最前線の先生方をお呼びて、2013年7月13日午後1時より崇城市民ホール(熊本市中央区)にて開催いたします。後半のパネルディスカッションでは皆様のご質問にお答えします。
※お席に限りがあります。事前登録のうえご参加ください。
■プログラム
12:30 開場
13:00-13:05
オープニング パープルリボンキャンペーンについて NPO法人パンキャンジャパン理事長 眞島喜幸
13:05-13:10
座長 開会挨拶 岐阜大学腫瘍外科学 教授 吉田和弘
13:10-13:30
基調講演(1) 診断の最前線 岐阜大学 地域腫瘍学 准教授 安田一朗
13:30-13:50
基調講演(2) 外科療法の最前線 岐阜大学 腫瘍外科学 臨床教授 長田真二
13:50-14:10
基調講演(3) 内科療法の最前線 岐阜大学 消化器病態学 助教 土井晋平
休憩(20分)
14:30-15:30
パネルディスカッション 膵臓がんに光をあてる
<モデレーター>
岐阜大学 消化器病態学 教授 森脇 久隆
NPO法人パンキャンジャパン 理事長 眞島 喜幸
NPO法人ミーネット 理事長 花井美紀
<パネリスト>
診断医の立場から 安田 一朗
外科医の立場から 長田 真二
内科医の立場から 土井 晋平
15:30
クロージング 閉会挨拶 岐阜大学 消化器病態学 教授 森脇 久隆
ステージ上でサバイバーフォトセッションを行います。
関連キーワード
キャンサーチャンネルのコンテンツについて
- このコンテンツに含まれる医療情報は、一般論であり、すべての人にあてはまるというものではありません。治療方針・方法などに関する判断については、主治医にご相談ください。
- このコンテンツは、特定の企業、特定の商品・サービスを推奨する広告ではありません。